〈アーカイブ付き受講〉リフレヨガと足占いWS
― 足から紐解く心と身体、コミュニケーション術 ―

― 足から紐解く心と身体、コミュニケーション術 ―
IHTA認定 ヨガ・ピラティス講師・インストラクター
<SNS・レッスン情報>
https://lit.link/kuraramito
<略歴>
元宝塚歌劇団にて娘役として活躍。在団中よりヨガ・ピラティスをセルフメンテナンスとして取り入れ、退団後は認定ヨガスクールにて養成講師として多数のインストラクターを育成。
現在は、セミナー講師・イベント出演・雑誌メディア掲載・専門学校外部講師・企業ヨガ・ライターなど、多方面で積極的に活動。
<主な活動実績>
✅ ヨガフェスタ横浜 登壇(2019年・2023年・2024年)
✅ オーガニックライフTOKYO2025原宿 登壇
✅ 雑誌「ヨガジャーナル日本版」 多数掲載・監修
✅ 雑誌「yogis」掲載
<担当講座>
🧘♀️ 全米ヨガアライアンス RYT500・RYT200(講師)
🧘♀️ IHTAヨガインストラクター 1級・2級 養成(講師)
🧘♀️ IHTA小顔フェイシャルヨガインストラクター 養成(講師)
🧘♀️ IHTAヨガリフレクソロジーインストラクター 養成(講師)
🧘♀️ IHTAプレピラティス講座(講師)
【アーカイブ付き受講】
本セミナーは、2つの参加形式をご用意しております。
ご希望に合わせてお申込みをお選びください。
リアルタイム受講はこちらhttps://ihta.or.jp/ihta-member/seminaropen/2208/apply
---------------------------------------------------------------------
「顔色が悪いから体調が心配」「顔色をうかがう」
といった言葉があるように、私たちは“顔”から多くの情報を読み取ります。
しかし実は、“足裏”にも、あるいは顔以上に心身の状態が表れることをご存じですか?
リフレクソロジーとは、Reflex(反射)+ Ology(学問)=「反射学」という意味を持ち、足裏の反射区を通じて全身の状態を読み取り、整えるメソッドです。足裏は心と身体をつなぐ重要なサインを秘めた場所なのです。
このワークショップでは、ヨガのクラスや日常のセルフケアにすぐ取り入れられるリフレクソロジーの実践方法に加え、足指や足裏の色、角質、質感などから心身の傾向を読み解く「足占い」の考え方もご紹介します。
足裏を観察することは、自分自身はもちろん、生徒さんやクライアントの心と身体に寄り添う新たな視点を与えてくれます。きっと、新しい発見や気づきにつながる時間となることでしょう。
テーマ:リフレヨガと足占いWS
📌 こんな方におすすめ!
✅ リフレクソロジー/リフレヨガに興味がある
✅ 足のマッサージやセルフケアを学びたい
✅ 足裏の角質やシワ、乾燥が気になる
✅ ヨガクラスに取り入れられる新しいレパートリーが欲しい
動きを交えながら解説する場面もありますので、動きやすい服装での参加をおすすめします。
📍 【講座内容】
✔ リフレクソロジーとは?
✔ リフレクソロジーとアーサナの実践
✔ ウォーミングアップに活かすリフレクソロジー
✔ 足指や足裏の色・角質から読み解く足占い
このワークショップは診断・治療を目的としたものではありません。
📍 【開催場所】
オンライン(Zoom)
📩 【ZoomのID・パスワードについて】
開催日前日の18時頃までに、会員登録(https://ihta.or.jp/login)のメールアドレスへお送りします。
※参加方法および資料は、開催の3日前を目安にメールでお送りします。資料は必要に応じてプリントアウトしてご用意ください。
💡 定員があるため、お申し込みはお早めに!
ヨガの学びをさらに深めるチャンス、ぜひご参加ください✨
美都くらら<SNS・レッスン情報>
---------------------------------------------------------------------
【アーカイブ付き受講】
本セミナーは、以下の2つの参加形式をご用意しております。
ご希望に合わせてお申込みをお選びください。
【アーカイブ付き受講】
当日のライブ配信に加え、後日録画データの視聴が可能です(視聴期間あり)。当日ご都合が合わない方や、復習用にご利用いただけます。
【リアルタイム受講(ライブ配信)】
当日のセミナーをZoomにてご参加いただく形式です。講師とのリアルタイムでのやりとりや質問が可能です。
※アーカイブ(録画)視聴は含まれておりません。
・リアルタイム受講(ライブ配信)のお申込みページ
- 2025年05月31日(土) 10:00〜12:30
一般(会員以外の方)6,800円