一般社団法人 国際ホリスティックセラピー協会

セミナー詳細情報・申込

セミナー詳細情報・申込
本セミナーのお申込は終了いたしました。
多数のお申し込み、誠にありがとうございました。

吉田篤史医師・林令奈医師共同開催「マインドフル・セルフ・コンパッション (MSC™️) オンライン8週間コース」

その他

セルフ・コンパッションとは自分への思いやり。自分のことを大切な親友のように、もっともっと大事にすることができれば真の思いやりを持つことができます。

セルフ・コンパッションとは自分への思いやり。自分のことを大切な親友のように、もっともっと大事にすることができれば真の思いやりを持つことができます。

吉田篤史・林令奈

吉田篤史(医師)Teacher in Training
精神科医。日本医師会認定産業医

2010年よりマインドフルネスに取り組み、病院にて患者に指導。現在依存症専門病院でマインドフルネス・ セルフコンパッションを指導しており、雑誌「精神科治療学」 のマインドフルネス特集号、 依存症特集号でそれぞれ依存症マインドフルネスの解説記事を寄稿 。

林令奈(医師、医学博士、公衆衛生学修士、生命倫理学修士)Teacher in Training
消化器病専門医、緩和ケア医、社会医学系指導医、日本医師会認定産業医。

多くの人生の最終段階を迎えた患者さんの看取りに接する中で、医療倫理学に興味を持つようになり、2012年から東京大学大学院、ハーバード大学医学部, オックスフォード大学にて生命倫理・医療倫理の研究を行う。また、自らのバーアンアウト経験をもとに、医療者も自分をケアすることが必要だと実感し、2016年からセルフコンパッションの学びをスタートさせた。2023年6月 De Mindfulness Academieでマインドフル・セルフコンパッションの講師養成講座を受講。アメリカ、イギリス、ドイツ在住を経て、2024年1月に日本帰国。

セミナー内容

セルフ・コンパッション(自分への思いやり)とは、自分が自分のよき友になること、つまり、自分が自分の一番の理解者になり味方になる、そんな心の在り方です。


私たちは、他者やまわりの人に対して優しく接することを良いことと認識しています。例えば友だちが失敗した時に「ミスは誰にでもある!次に頑張ればいいよ」といった、思いやりのある言葉をかけることができます。しかし、自分のこととなるとどうでしょう?自分の失敗は「うわー、なんでこんなバカみたいなミスを・・・」と自分を否定してしまいがちではないでしょうか?


​人には優しくすることができても、自分に優しくすることが難しい・・・・。


他者に向ける思いを自分に向けてはいけない理由があるでしょうか?あなた自身の苦しみや困難(失敗、不完全さなど)も、人間であれば誰もが経験することの一部だということが理解できたとき、他者にも自分自身にも真の思いやりを持つことができるようになります。


▼8週間のマインドフル セルフ・コンパッション(自分への思いやり) プログラム

Mindful Self-Compassion (MSC™️)


自分への思いやりをはぐむ練習をご一緒にしませんか?

マインドフル・セルフ・コンパッションは、ジョン・カバットジン博士(米国マサチューセッツ大学)のマインドフルネスストレス低減法(MBSR) をベースに「自分への思いやり」に重きを置いた、マインドフルネス・瞑想のトレーニングです。クリスティン・ネフ博士(米国テキサス大学)とクリストファー・ガーマー博士(米国ハーバード大学)により開発されました。近年、セルフコンパッションをつかったさまざまな研究が行われており、人々がより良く生きるために有用であることが示されています。


このコースでは、講義や瞑想のエクササイズ、さまざまな実践を通して、自分への思いやりの体験を深めていきます。


【こんな方におすすめ】

・いつも人と比較してしまう

・いつも自分を責めてしまう

・自分にやさしくしなさいといわれたけどよくわからない

・子育てや介護など身近な人のケアをしている

・ケアワーカーなどの介護・医療従事者


【スケジュール】

日時:2/14、2/21、2/28、3/6、3/13、3/20、3/27、4/3 水曜日19:00-22:00

※半日の瞑想リトリート 3/16土曜日AMまたはPM4時間(未定)

※ご都合により、すでに2回以上参加できないことがわかっている方は、次回以降のプログラムへの参加をお勧めしています。ご不明点はお問い合わせください。


【費用】

会員/一般価格:39,600円(税込)

通常80,000円のところ、講師初回開催のため今回のみ上記価格となります。


【参考資料】

資料として「マインドフル・セルフ・コンパッションワークブック」を各自ご準備ください。


【プログラムの進め方】

・MSC講師2名により、1回3時間(休憩含む)のオンラインセッションを8回、実践を深く体験するためのリトリート1回(4時間)を行う8週間のコースです。

・オンラインセッションのため安定したインターネット環境、およびウエブカメラをご準備ください。他参加者とのグループワークやシェアリングを行いますので、カメラをオンにしてのご参加となります。

・PCまたはタブレットでのご参加をお願いしています。(ギャラリービューが使用できないため、スマホでの参加は推奨していません)

・静かで、プライバシーを確保できる環境からのご参加をお願いしています。移動中や、周囲の音が大きい場所からのアクセスは避けてください。

・各セッションではホームプラクティスが出され、次のレッスンまで継続して練習を行なっていただくことが推奨されます(毎日10分〜20分)


<注意事項>

・最小催行人数8名に満たない場合には開催中止の可能性があります。

・「事前面談」がありますので、お申込みは1月31日で締め切ります。

・本講座はFolka株式会社主催です。お申込み後、参加者情報を主催者へお渡しすることを予めご了承ください。

・「事前面談」にて受講確定後の返金は致しかねます。予めご了承ください。キャンセルポリシーは主催者に準じます。

セミナー詳細

開催日時
  • 2024年02月14日(水) 19:00〜22:00
  • 2024年02月21日(水) 19:00〜22:00
  • 2024年02月28日(水) 19:00〜22:00
  • 2024年03月06日(水) 19:00〜22:00
  • 2024年03月13日(水) 19:00〜22:00
  • 2024年03月20日(水) 19:00〜22:00
  • 2024年03月27日(水) 19:00〜22:00
  • 2024年04月03日(水) 19:00〜22:00
  • 2024年03月16日(土) 10:00〜17:00
定員数
10名
セミナー受講料
IHTA会員:39,600円
一般(会員以外の方)39,600円
場所
オンライン開催
その他
修了証発行
持ち物・服装
「マインドフル・セルフ・コンパッションワークブック」をご準備ください。

セミナーのお申し込み

過去にIHTA会員登録済みの方で、会員ID、パスワードのご連絡メールが届いていない会員様はお手数ですがお問い合わせ画面よりご連絡ください。