多数のお申し込み、誠にありがとうございました。
~地に足を付ける感覚を高める~足裏セルフケアとバランスポーズ
とても繊細な感覚だからこそ『磨く』ことが大切な『足裏』。YMCメディカルトレーナーズスクールの整体講師とヨガ講師によるコラボセミナーです。

とても繊細な感覚だからこそ『磨く』ことが大切な『足裏』。YMCメディカルトレーナーズスクールの整体講師とヨガ講師によるコラボセミナーです。
▼宮田奈緒
IHTA認定YMCメディカルトレーナーズスクール梅田校・ヨガ講師
IHTA認定ヨガリフレクソロジー認定講師
リフレクソロジー×ヨガはYMC独自のメソッドです。ヨガ・リフレクソロジーに出会ってから
足裏ケアをクラスに取り入れる事でアーサナの変化や身体の温まり方が全然違う事を実感しました。足は私達を沢山の思い出の場に連れて行ってくれます。いつまでも素敵な足に、素敵な場所へ連れて行ってもらえるよう日々のケアを楽しみましょう。
▼大槻恵
IHTA認定YMCメディカルトレーナーズスクール名古屋校・整体/リフレクソロジー講師
介護福祉士として勤める中、利用者様へ癒しを提供できないかと興味を持ち、YMCでリフレクソロジーを学びました。整体の魅力を強く感じ、リラクゼーションサロン・整体サロンで勤め、現在では今までの経験を基に、多くの方へ整体の良さを伝えるべく、指導しています。現在、整体・リフレクソロジー・アロマ精油理論・ストレッチ・筋膜トリートメント授業を担当しています。
足の裏が床を踏みしめる感覚を味わった事はありますか?とても繊細な感覚だからこそ『磨く』事が大切です。
このセミナーでは、ヨガのバランスのポーズを題材に、足裏ケアをする前とした後の変化を感じ、日々のセルフケアに役立てて頂ける方法をご紹介します。
▼内容
- 反射区と足裏セルフマッサージ
- ストレッチなど、足のセルフケア方法の紹介
- 実践するアーサナ
- Vrksasana(立ち木のポーズ)
- VirabhadrasanaⅢ(戦士のポーズ3)
(レッスン形式でアーサナを実践していただきます。解説しながら進めていきますのでプログラミングのご参考にもして頂けます。)
▼こんな方におススメ
✔体幹の使い方がわからずバランスのポーズが苦手
✔反射区と足つぼの違いがわからない
✔いつも足先が冷たい
✔ヨガのクラスに活かしたい
✔レッスンの待ち時間に出来る事を知りたい
<ご注意>
- ZOOMを使ったオンラインセミナーです。
- オンラインでの視聴方法は、お申込み後開催前日夕方までにメールにてご連絡致します。
- ライブ参加をおすすめ致しますが、ご都合が合わない方はWEB申込時に後日録画を選択頂けます。(※視聴期間1週間)
- 2023年10月10日(火) 10:00〜12:30
一般(会員以外の方)6,000円