多数のお申し込み、誠にありがとうございました。
呼吸を深めるヴィンヤサフローヨガ
心と体を繋いでいるのは「呼吸」。より深くヴィンヤサフローを味わえるよう、呼吸に関係する筋肉も説明します。

心と体を繋いでいるのは「呼吸」。より深くヴィンヤサフローを味わえるよう、呼吸に関係する筋肉も説明します。
IHTA認定 ヨガ講師・インストラクター
YMCメディカルトレーナーズスクール新宿校
<略歴>
福岡県出身
大阪芸術大学舞台芸術学科ミュージカルコース卒業後、劇団俳優座を経てヨガインストラクターの道へ
2013年 RYT200取得
2020年RYT500取得
2021年よりヨガ講師としてヨガインストラクター養成指導に携わる
<担当>
全米ヨガアライアンスRYT200 講師
IHTA認定ヨガインストラクター1級・2級養成 講師
IHTA認定リストラティブヨガインストラクター養成 講師
ヨガレッスン担当
※ヨガレッスンは中級程度を予定しています。
ヴィンヤサフローとは、呼吸に合わせて流れるように動いていくヨガです。自身の呼吸を感じながら、アーサナとアーサナを繋いでいきます。
本ワークショップでは、より深くヴィンヤサフローを味わえるよう、まずは呼吸に関係する筋肉をご紹介します。
それらの筋肉が固くなることで、日常的にも呼吸は浅くなります。
その原因は何なのか、姿勢や生活習慣についても触れていきます。
後半は、ヴィンヤサフローヨガ90分のレッスンを体験していただきます。
深い呼吸を行いながら動き続ける中で、少しずつ集中力を高め、内側の静けさを感じていきます。
最後のシャバアサナでは、動いた後の爽快感とともに、ゆったりとした穏やかな呼吸を味わいましょう。
心と体を繋いでいるのは、呼吸です。
緊張すると呼吸は浅くなり、リラックスすると自然と呼吸は深くなります。
普段無意識に行っている呼吸に興味を持ち、自身の心と体のバランスを取り戻すきっかけになればと思います。
ヴィンヤサフローヨガを体験したい方はもちろんですが、呼吸に関わる筋肉、呼吸を深めるウォーミングアップについて知りたい方もぜひご参加ください。
ご自身が提供するヨガレッスンにプラスして取り入れることで、今までとはちがったヨガレッスンへのアプローチとなるかもしれません。
<こんな方におすすめ>
- ヴィンヤサフローヨガを体験したい方
- 呼吸に関わる筋肉、呼吸を深めるウォーミングアップについて知りたい方
- 心身のバランスを整えたい方
<講座内容>
〇座学30分
- 呼吸に関わる筋肉の紹介
- 呼吸と姿勢の関係
- 現代人は、呼吸が浅くなりがち?呼吸を深くする為には?
- 深い呼吸を行うことで、どんな良いことがある?
- ヴィンヤサフローヨガとは?
〇ヴィンヤサフローヨガ レッスン90分(中級程度)
<ご注意事項>
・ZOOMを使ったオンラインセミナーです。
・オンラインでの視聴方法は、開催3日前を目途に資料と共にメールで送信致します。資料は必要に応じてプリントアウトして頂き、お手元にご準備ください。
・ヨガレッスンは中級程度を予定しています。お体を痛めている方などは、無理のない範囲でご参加ください。
- 2023年06月15日(木) 14:00〜16:00
一般(会員以外の方)5,500円