※セミナーのお申込は終了いたしました。
多数のお申し込み、誠にありがとうございました。
- 開催エリア
- :近畿エリア
- 開催場所
- :YMC梅田校
- 開催日
- :
2022年01月29日 14:30〜17:30
- 持ち物
- :動きやすい服装・筆記用具
検査とセッティングが命!!秋山融が教える、アジャストメント!

- 講師:
- 秋山融
一般社団法人国際ホリスティックセラピー協会 最高技術顧問
YMCメディカルトレーナズスクール 最高技術顧問
柔道整復師
桐ヶ丘整骨院 総院長
ストリンテックステーピング発案者
柔道整復師として桐ヶ丘整骨院を開業、ピーク時では1日に250人以上の患者様が待合室に列をなした。多くの患者様の施術をしていく中で、より高い技術を求めた末にカイロプラクティックに出会う。
以来、カイロプラクターとして30年間、多くの臨床経験を積み、独自の理論「APバランス」を提唱。
現在でも同院で施術にあたりながら、政治家やスポーツ選手、芸能人などその評判を聞きつけ、紹介で来られる人が後を絶たないというカリスマカイロプラクター。
【著書】
「快適エクササイズで体の不調を吹っ飛ばせ!!
薬いらずの健康体を目指すボディメンテナンス読本」
「ストリンテックス4 テーピングマニュアル」
少人数制。限定16名。
カイロプラクターとして40年、磨き極めたアジャストテクニックを秋山先生から直接学ぶことができます。
合言葉は「方向・スピード・タイミング」
秋山先生が普段の施術の中で行っている触診や検査方法、注意点など、安全で精度の高いアジャストを行うための秘訣を様々な視点から学ぶことができます。
今回は、身体の土台となる「骨盤」と「胸椎」、そして最も難易度の高い「頸椎」の調整を秋山先生が指導します。
【内容】
・アジャストについて
・精度の高いアジャストをするための3つのポイント
・サブラクセーション
・検査方法(可動域や筋力検査法)
・頸椎調整
・胸椎調整
・骨盤調整
<対象>
骨格調整を学んでいる方
骨格調整を更に極めたい方
カイロプラクターとして40年、磨き極めたアジャストテクニックを秋山先生から直接学ぶことができます。
合言葉は「方向・スピード・タイミング」
秋山先生が普段の施術の中で行っている触診や検査方法、注意点など、安全で精度の高いアジャストを行うための秘訣を様々な視点から学ぶことができます。
今回は、身体の土台となる「骨盤」と「胸椎」、そして最も難易度の高い「頸椎」の調整を秋山先生が指導します。
【内容】
・アジャストについて
・精度の高いアジャストをするための3つのポイント
・サブラクセーション
・検査方法(可動域や筋力検査法)
・頸椎調整
・胸椎調整
・骨盤調整
<対象>
骨格調整を学んでいる方
骨格調整を更に極めたい方
開催日時 |
2022年01月29日 14:30〜17:30 |
---|---|
定員数 |
16名 |
セミナー受講料 |
IHTA会員:10,000円 一般(会員以外の方):12,000円 |
開催場所 |
YMC梅田校 大阪府大阪市北区曽根崎新地1丁目4-12 桜橋プラザビル8F |
アクセス地図 |
|
過去にIHTA会員登録済みの方で、会員ID、パスワードのご連絡メールが届いていない会員様はお手数ですがお問い合わせ画面よりご連絡ください。