※セミナーのお申込は終了いたしました。
多数のお申し込み、誠にありがとうございました。
- 開催エリア
- :関東エリア
- 開催場所
- :YMC新宿校
- 開催日
- :
2020年12月10日 15:00〜17:00
- 持ち物
- :※オンラインセミナーです。
実業に寄り添う実践型税理士が教える、確定申告で個人事業主が知っておきたい全知識!

- 講師:
- 古市 裕之税理士
平成元年生まれ。父が行政書士、母が社労士で開業している家庭で育つ。大学院を卒業後、都内の税理士法人にて勤務し、29歳で独立開業。豊島区目白に事務所を構える。
在籍中は通常の税理士業務のほか、海外進出企業や組織再編のコンサルティング業務等を経験する。
独立後は、クライアントに対し節税や資金繰りのアドバイスはもちろん、事業の効率的な運営に関する提案も積極的に行っている。
ZOOMを使ったオンラインセミナーです。ご来校頂く必要はありません。
オンラインでの視聴方法は、お申込みを頂きご入金確認後に、メールにてご連絡致します。
-----------------------------------------------------------------------------
【対象】初めて確定申告を行う個人事業主の方
【概要】
所得税についての基礎知識を習得し、確定申告がなぜ必要なのか?を説明します。そして税金で損しないための基礎知識を学んで頂きます。
【内容】
1.会社員だった方は、確定申告をしたことがないという方が多く、確定申告の重要性や流れを理解していない方がほとんどです。
そこでイントロダクションとして、
✔「これまでなぜ確定申告をしなくてもよかったのか」
✔「今後はなぜ確定申告をしなくてはいけないのか」
✔「確定申告を行わないとどうなってしまうのか」
を説明し、いくつかの事例を交えながら、今のうちに準備を始めるべきであることをまずお伝えします。
2.確定申告にあたっての、所得区分や必要経費等といった、基本的な内容の説明を行います。また、事業税や住民税・社会保険料などについても簡単に解説します。
3.今から準備しておくべき、資料の整理等の方法について解説します。
4.具体的な申告手続きについて解説します。ここでは、最も費用の掛からない申告手続きをまず解説します。その上で、なぜ敢えて、費用がかかっても税理士へ依頼するのか?ということを説明します。
5.最後に、コロナウイルスに関する税務上の特例や、持続化給付金・家賃支援給付・法人化のメリット等についても簡単に説明します。
オンラインでの視聴方法は、お申込みを頂きご入金確認後に、メールにてご連絡致します。
-----------------------------------------------------------------------------
【対象】初めて確定申告を行う個人事業主の方
【概要】
所得税についての基礎知識を習得し、確定申告がなぜ必要なのか?を説明します。そして税金で損しないための基礎知識を学んで頂きます。
【内容】
1.会社員だった方は、確定申告をしたことがないという方が多く、確定申告の重要性や流れを理解していない方がほとんどです。
そこでイントロダクションとして、
✔「これまでなぜ確定申告をしなくてもよかったのか」
✔「今後はなぜ確定申告をしなくてはいけないのか」
✔「確定申告を行わないとどうなってしまうのか」
を説明し、いくつかの事例を交えながら、今のうちに準備を始めるべきであることをまずお伝えします。
2.確定申告にあたっての、所得区分や必要経費等といった、基本的な内容の説明を行います。また、事業税や住民税・社会保険料などについても簡単に解説します。
3.今から準備しておくべき、資料の整理等の方法について解説します。
4.具体的な申告手続きについて解説します。ここでは、最も費用の掛からない申告手続きをまず解説します。その上で、なぜ敢えて、費用がかかっても税理士へ依頼するのか?ということを説明します。
5.最後に、コロナウイルスに関する税務上の特例や、持続化給付金・家賃支援給付・法人化のメリット等についても簡単に説明します。
開催日時 |
2020年12月10日 15:00〜17:00 |
---|---|
定員数 |
24名 |
セミナー受講料 |
IHTA会員:3,000円 一般(会員以外の方):4,000円 |
開催場所 |
YMC新宿校 東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル4階 |
アクセス地図 |
|
過去にIHTA会員登録済みの方で、会員ID、パスワードのご連絡メールが届いていない会員様はお手数ですがお問い合わせ画面よりご連絡ください。